夏場と酷暑
夏場にツーリングするにあたって大敵は暑さでしょう。
梅雨の時期ごろから暑さ対策を考えないといけません。
梅雨前後はまだそれほど気温は高くありませんが湿度が高いので蒸し暑さがあります。
そして梅雨明け後は本格的な猛暑がやってきます。
35度以上は当たり前、地域によっては40度を超えることもあるかもしれません。
直射日光はもちろんのこと、アスファルトの照り返しの熱もライダーを苦しめます。
大型のバイクの場合、エンジンからの熱もありますのでさらに体力を消耗してしまいます。
夏ツーリングの服装は?
もし夏ツーリングすることになった場合、できるだけ肌を露出しない服装を心がけましょう。
厳しい暑さなので、むしろ肌を露出したほうがいいのではないかと思う人もいるかもしれません。
しかし熱から体を守るためには、むしろ服でカバーしたほうがいいです。
また万が一ツーリング中にアクシデントで転倒したときに大けがをせずに済みます。
ただし露出を少なくすると、体内の熱がこもってしまいます。
そこで通気性に気を使った服装を検討するといいでしょう。
例えばメッシュ素材を使ったジャケットを身に着ける、下着には吸汗速乾性に優れたものを着用するなどです。
グローブもメッシュ生地のものがあるので、こちらを使用するといいでしょう。
暑さ対策グッズを活用しよう
ライダーのための暑さ対策グッズもいろいろと出てきているので、夏場のツーリングではこちらを活用するといいです。
例えば空調服などは暑さ対策では有効です。
建築現場や走行作業など空調の効いていないところで作業する服で、ファンがついています。
ファンで服内部に風を通すことで、体内に熱がこもりにくくしてくれます。
ヘルメットを着用すると熱がこもって辛いという人もいるでしょう。
その場合おすすめなのはエアヘッドと呼ばれるインナーです。
ヘルメットと頭部に隙間を作り、そこに空気を流すことで熱を下げられます。
頭皮の蒸れなどが気になるのであれば、こちらを利用してみるのも一考です。
スケジュールが重要
夏にツーリングを計画しているのであれば、スケジュール調整が大事です。
あまり詰め込むのではなく、無理のない余裕のある日程で行うように心がけましょう。
また時間帯も重要なポイントです。
日の出直後や日没間際を中心としたツーリングをプランニングしましょう。
日光の照り付けている時間帯を避けるだけでも、酷暑の中を走行せずに済みます。
こまめに休憩をとることも大事です。
1時間くらい走行したら休憩をとるくらいの感覚で運転しましょう。
「熱いな」「きついな」と感じ始めているときには、体は危機的な状態になっている可能性が高いです。
疲れる前の段階で休憩をとることで、体力を温存するように心がけましょう。